Aftercare for Your Artmake
施術後のアフターケア
施術後の1週間は、とても大切な期間です。
色の定着を左右する時期なので、
この期間だけは気をつけて過ごしていただけると安心です。
施術後の過ごし方
下記の注意事項を守って、肌をやさしく守りましょう。
施術直後〜数時間
- 麻酔が切れ始め、ヒリヒリする感覚が出ることがあります。
- 施術部位を触らないようにしましょう。
→ 感染症や定着不良の原因になります。
施術当日〜1週間
基本ルール
- 濡らさない
- 触らない
- 剥がさない
- ワセリンを塗る
- 施術部位へのメイクはかさぶたが剥がれてから
→ 無理にメイクすると定着が悪くなります。 - かさぶたは自然に剥がれるのを待つ
→ 無理に剥がさないでください。 - 激しい運動、サウナ、岩盤浴は控える
→ 血行が良くなりすぎると定着が悪くなります。 - 紫外線対策をしっかりと
→ 帽子や日傘を使い、直射日光を避けましょう。
施術当日〜1ヶ月間
- ビタミンA・レチノールを含むスキンケアは控える
- レーザー・光治療・ピーリングなどの美容施術は控える
- 眉ティント・眉カラー・脱色は避ける

この1ヶ月間は赤ちゃんの肌だと思って優しく扱いましょう
注意点
- 施術後、かさぶたができることがありますが、自然に剥がれるのを待ってください。
- 施術後1週間は、血行が良くなる行動を控えましょう。
(例:温泉・サウナ・激しい運動・飲酒) - 痛み・腫れ・かゆみを伴う場合がありますが、通常数日で落ち着きます。
- レチノールやピーリング成分の入ったスキンケアは、施術前後2週間控えてください。
まとめ
施術後の肌はとてもデリケートな状態です。
やさしくケアをして、きれいな仕上がりを長く楽しんでください。
不安な点があれば、いつでもLINEで気軽にご相談ください。